こんにちは、TRAVELERS SHOWです。
みなさんは普段、鉄道での旅行をする際に、使用済みの切符を記念に持ち帰りますか?
旅行が好きだった私も、今までは特に切符を持ち帰ろうとはせず、そのまま改札に通してしまっていました。
しかし、先日ワーケーションで訪れた九州で、旅の記念に持って帰りたいな、という気持ちが生まれ、駅員さんに改札を通る際に聞いてみたら、快くスタンプを押してくれ、無効スタンプを押した切符をくれました。
以降、旅行に行く際には、その時使用した切符を持ち帰るようにしています。
そこで今回は、切符を記念に持ち帰る際の条件やマナー、種類などをご紹介していきます。
使用済みの切符は持ち帰れる?
使用済のきっぷを、旅行の記念にもらうことはできるのか、「JRおでかけネット」には以下のような記載があります。
使用済のきっぷにつきましては、お降りの駅で係員が回収することを原則としていますが、「旅行の記念」として持ち帰りたいというお客様のご要望にお応えして、係員が配置されている駅に限り、再利用防止に必要な措置を施した上でお渡しできることとしております。
なお、手書き発券されたきっぷや、定期券、団体乗車券、乗越しの取扱いをしたきっぷ等につきましては、係員が正しく発行しているかどうかの審査等に必要なため、お客様へはお渡しすることができません。ご理解いただきますようお願いいたします。
このように、通常では、鉄道を利用した際に乗車券などの切符は、下車した駅の改札出口で回収されてしまいますが、駅員さんがいる駅あれば切符を持ち帰ることも可能です。
しかし上記のように、一部例外の切符もあるようですので、注意していただければと思います。
持ち帰る際に押されるスタンプ
使用済みの切符を持ち帰る際には、駅員さんがスタンプを押したり、パンチ穴を開けたりします。
これは、その切符が再利用・悪用されないよう、無効切符だと分かるようにする為です。
そして、この無効スタンプですが、種類が無数にあります。
基本、ほとんどが事務的なデザインなのですが、駅によっては独自のスタンプを用意しているところもあります。また、○○周年や、○○記念、といってタイミングによってもデザインが変化したりします。
この写真は、実際に九州一周をした際に、記念としてもらった切符です(航空券も写ってます)。
JR九州では、基本的に同じ種類のスタンプを使っているようですね。
なぜか熊本では普通の無効スタンプでした。
経費精算などで切符を持ち帰りたい人もいるようで、記念にもらいたい際は、「記念に持ち帰りたいです」と、きちんと駅員さんに伝えましょう。
有名な駅で言うと、東京の上野駅では、パンダがモチーフの乗車記念スタンプがあるようですね。
画像検索で探してみると、本当に様々な種類があるようですので、気になる方は検索してみてください。
むしろスタンプを目的とした旅行もアリかもしれないですね!
もらう際のマナー・気を付けるポイント
スタンプをもらう際のマナー
まず、このサービスはあくまでこちらのお願い事項であり、通常は改札を通して回収されるものです。なので駅員さんがいることが前提ですし、他のお客様にも迷惑の掛からないように心がけましょう。
駅員さんが忙しそうであれば少し時間を置いて、きちんと切符を持って帰りたい旨を駅員さんに伝えましょう。自分の後ろに人が並んでいるようであれば、先を譲って、列の最後でスタンプを押してもらいましょう。
せっかくの思い出がトラブルにならないように、マナーをしっかり守ってスタンプを手にしましょう。
また、うっかりスタンプを押してもらったにも関わらず、いつもの感じでその切符を改札に通してしまう方もいるそうです。こういううっかりミスはしないようにしましょう。改札の箱を開けてもらうなど、さらに駅員さんに迷惑をかけてしまうことになります。
スタンプをもらう際のポイント
上の写真は私が九州旅行で旅した際の無効スタンプですが、右下の切符、スタンプが潰れてしまっています。これは駅員さんのスタンプ押しが悪かったのではなく、押してもらったあと、すぐに切符入れに入れてしまった為に起こっています。
インクが乾くのには時間がかかりますので、スタンプの柄までキレイに保存したい方は、切符を振ったりするなどして、乾いたことを確認してからしまうのが良いでしょう。
また、特殊な柄のスタンプを用意している駅では、駅員さんもお願いされ慣れていると思いますので、「できるだけキレイに」とお願いできるかもしれません。あくまでサービスの範疇なので、出来栄えに文句は言ってはいけません。あくまでお願いレベルで。
恥ずかしがらずに、旅の思い出を残しましょう
いかがでしたでしょうか。
駅員さんに旅の思い出で切符が欲しい、というのは大人になると、気恥ずかしくて頼めない方もいらっしゃるかと思います。
しかし、その瞬間・その場所にいたことを残す思い出の品は、二度と手に入らない思い出の品だと思います。
是非、恥ずかしがらずに駅員さんにお願いしてみてはいかがでしょうか。
▶︎ホテル・宿の予約なら「じゃらんnet」
▶︎厳選されたレストランの予約なら「一休」
▶︎国内ツアー予約なら「JTB」